4層の攻略に際し、毎週土日の固定活動と並行して自主練(野良)を行っていますが
両者の進捗の差が開いてしまっていることもあり、これらを今後別々の記事に分けることにしました。
(本記事は、過去の記事より固定活動の記述のみを抽出したものになります)
野良で先にクリアするか、途中で野良活動ををやめてしまうかはわかりませんが、
1層からの累計日数は一旦、野良の方に記載していきます。
固定活動の練習時間も野良の方に合算しておりましたが、分けることにしました(過去記事も修正済)
8/19 (4層1日目)
30分(固定活動)
4層累計:30分
到達点:パラデイグマ2~スーパーチェインセオリー1
活動初日は色々あって、4層での練習時間は30分ほど。
半分くらいはパラデイグマ2、もう半分はスーパーチェインセオリー1まで到達。
スーパーチェインセオリーとパラ3はデバフに応じて動くギミックなので
皆が一度予習してなんとなく理解してからが本番かな。
スーパーチェインセオリーのデバフはアイコンで立ち位置が直感的にわかるから、
2玉目まではすぐ処理できるようになるっ(多分)。
8/20 (4層2日目)
120分(固定活動、野良1~2名)
4層累計:150分
到達点:パラデイグマ2~スーパーチェインセオリー1
3回のうち2回くらいはスーパーチェインセオリー1まで到達。
残り1回はパラ2。最後の方で2度ほど、パラ3まで突入。
しばらくはスーパーチェインセオリー1突破~安定化を目指しつつ、
突破した回でパラ3、サイコロまでをほぼ並行で練習という感じになりそう。
この日、アポペリギミックの覚え方について、野良さんと話をする機会があり、
こういう覚え方は恥ずかしがらずに「言ってけ?」とのことだったので
私が思うアポペリとパラ2のコツをその場で言わずに書いてみました。
パラデイグマ2のコツ(というほどではないけど意識していること)
パラ2のデバフ担当(塔設置)が苦手な人がチラホラという印象(たまにぐるぐる回っている人がいる)。
固定メンバーがここを見ているかはわかりませんが、私が意識しているパラ2のコツをご紹介。
デバフ担当はこれで十分間に合います。
私はパラ2詠唱前から中央付近に待機しております。
このあたりに立っておくと、線だった場合もまっすぐ移動するだけで良いパターンが有るので
線とデバフ、どちらに割り当たっても楽ちんです。
線担当全員の行き先が出揃うまで待機。
自分の行き先がわかったらまっすぐ移動して塔を立てる。
これだけです。
線担当が配置についたのをみてから、デバフ担当が落ち着いて動くようにすればOK。
と気づいてからは成功率がかなり上がりました。
パラ2のデバフ担当は行き先を間違えたら修正する猶予がほぼないので、
早く移動するより、時間をかけてもミスをしない方がよいです。
このギミックは、全員が正しい答えは1箇所になる、かつ、
それぞれが自分のデバフと線担当の配置を見るだけで正解を導き出すことができます。
自分の移動が遅くても他のデバフ担当に迷惑がかかることはありません。
線担当は間違えることはないと思うので、デバフ担当に優しい動きをするのがいいと思います。
パラ2開始前に(可能なら)中央付近に待機しておき、
線がついたら先に角度を調整してから、その後真っ直ぐに伸ばす、という動きが良いように感じました。
というのも、線担当も隣との境界あたりでフラフラしながら配置についたり
移動の後半で越境すると言った動きをするとデバフ担当が眩惑されてミスに繋がりやすいように感じました。(線担当が先に線を伸ばして、それから角度調整をすると起こる)
赤丸の人を例に取ります。この人の行き先は4番マーカー付近なのですが、
黄色の動き方よりも、緑色の動きのほうがデバフ担当には優しい動きだと思われます。
線を伸ばすことを考えると、黄色の動きになるかもしれませんが、
この動きは傍から見たら
最終的な行き先が4番マーカー側なのか1番マーカー側なのかすぐに判断をつけにくい。
デバフ担当が見切り発車で移動し始めたら、「アッ、こっちじゃなかった」ということが起こる印象です。
緑色の動きのように「線を直線にするための動きをした後」で、まっすぐ伸ばす動きをしてあげると
デバフ担当側は最終的な行き先の見当をつけやすく、処理しやすいのかなと思いました。
アポ・ペリの判断のコツ
覚え方は人によるとしか言いようがないですが
ペリは「ペリっと剥がす」=離れるイメージ、は皆スンナリ通じると思います。
アポ取りって電話とかメールでするもので直接向かってアポ取るっていうこともあまりない気もしますが、このギミックを見ながら、「アポ」というワードについて考えていたら、
忙しい人に体当たり交渉(物理)して約束を取り付けるようなイメージが湧いて、そのまま覚えました。
スーパーチェインセオリー1とパラデイグマ3のコツ的な知見は特にありません。
各デバフ担当の大まかな移動ルートを把握して予習復習したらできるようになりました。
サイコロのコツは私が知りたい(切実)
8/27 (4層3日目)
60分(固定活動、野良2名)
4層累計:210分
到達点:スーパーチェインセオリー1
先週から、パラ2のミスがかなり減った。
スーパーチェインセオリー1を突破してパラ3にいく回もちらほら。
まだ210分だというに。…早くない?
もっと苦労してもらわなくては困る(老害)
パラ3で置き間違える。
この置き間違いは野良でもやっておらず、おそらく初めてですが、
今まで一度もなかったのが不思議。
9/2 (4層4日目)
60分(固定活動、野良2名)
4層累計:270分
到達点:スーパーチェインセオリー1
到達具合はパラ2が1/3、チェイン1が1/3、
残りがトリニティ・ソウル~アポペリ、パラ3といった感じ。
パラ3にたどり着いたのは2回。
とはいえ、この日は最初からptで募集をしていたような気がするので、
最初からでチェイン1を何度も超えられたらすごい。
パラ2のミスを減らすことが先を多く練習するために必要かな。
パラ2の失敗については、野良で先の練習をしていてもシバシバ起こるのですが、
どういうわけか1度引っかかると連続してパラ2で失敗する傾向があるような気がします。
9/3 (4層5日目)
120分(固定フルメンバー)
4層累計:390分
到達点:スーパーチェインセオリー1~パラデイグマ3
固定活動2セット。
パラ3の到達回数も増えてきた印象ですが、突破には至らず。
・DPSが自分が塔を踏む担当なのかビーム担当なのかの判断が間に合わない。
・優先度の判断が遅れて塔踏みが間に合わない。
・ビーム誘導につけず、変な方に来ている
といった印象。DPS難しそう。
もう1~2回で突破し始めそうな雰囲気。
コメント