7/23
60分+60分(固定活動、野良2名)
30分+30分+60分(自主練、野良)
3層累計:465分
到達点:光と闇の調停~理法の幻奏(の前半)
固定活動。今日は2トライ目からあっさり調停に突入。
調停をたくさん練習できました。
調停の初期位置に移動するまでが遅すぎる問題
- 闇がついた(認知)
- 闇は東?西?(カンペ確認)
- 闇は…東だ!東ってどっち?(思考)
- 東は、Bマーカー側!(判断)
- Bマーカーへ移動(操作)
調停に到達し始めた頃(3層攻略3日目まで)はこんな感じでやっていたので
移動までに5手もかかり、滅茶苦茶時間がかかっていたのですが
今日からデバフとマーカーの色で判断するようにしたら
- 闇(ムラサキ)ついた(認知)
- ムラサキの反対の色はBマーカー!(判断)
- Bマーカーへ移動(操作)
という形で、3手で済むようになり、かなり早く移動できるようになりました。
私は方向(左右)や方角(東西)の判断をさせられるギミックも苦手なので
このギミックとマーカーの色で判断できる処理法はすごく助かっています。
調停中ジューリーの移動判断遅すぎ問題
東西に別れた後の動きもいちいち
自分は闇の…長線? …だから?(カンペチラ見)などと考えたりしており、
判断に時間がかかってジューリーで消し飛んだり属性を見る余裕がなかったりしていたのですが
この動画(7:28付近~)をみて
- B側へ行き、闇の長線担当(最初の組分けで闇がついた場合)
- D側へ行き、光の短線担当(最初の組分けで光がついた場合)
ヒーラーはこの2パターンしかないということを知る。
(=デバフがついた時点でジューリーの散開場所まで特定可能)
ということはタンクも2パターンで、…残念ながらDPSは4パターンです。
これを本格的な調停練習に突入する前に知ることができたので、
割り当てられない動きは最初からインプットせずに切り捨てることができました。
また、自分についたのが短線か長線かという確認や、それによる移動先の判断も不要に。
ジューリーの属性を見る余裕もでてきました。
結果、かなり大変そうに思えた調停も
思ったより早く処理できる(回もある)ように。
先述の動画では2パターンであることを明言してくれている点が本当によかった。
調停は絶対に沼ると思っていた。
固定活動での最高到達地点はここまで。
残る難関は理法の幻奏。
その後、野良で自主練するにあたり(調停突破に備えて)理法の幻奏を予習したところ、
「これ(理法)簡単じゃない?」「なんだかすぐ行けそう」と感じた。
調停を超える難関と勝手に思っていたが、意外とすぐクリアできそう(個人の感想です)
しかしまだ調停練習の身なので、今日は理法はほとんど練習できず。
調停から理法までも色々挟んで長い…。
コメント